▲ 曲名 ▼ |
歌手 |
作詞 |
作曲 |
歌いだし |
タイアップ情報 |
この素晴らしき世界 |
八代亜紀 |
ROBERT THIELE/GEORGE DAVID WEISS/日本語詞:鈴木博文 |
ROBERT THIELE/GEORGE DAVID WEISS |
明日も咲くバラの花 緑の木々も輝いて |
|
残心 |
八代亜紀 |
渡辺淳一 |
浜圭介 |
あなたを 愛してはいるの |
|
MU-JO |
八代亜紀 |
伊藤薫 |
マーティー・フリードマン |
遠く思い出つづれば |
|
赤い街 |
八代亜紀 |
さくらももこ |
松雪陽 |
赤い灯が水面に揺れてる 行き交う人の群れは 流れる川のように |
|
この広い宇宙(そら)のかなたで |
八代亜紀 |
ゲール語民謡/日本語詞:高嶋渉 |
ゲール語民謡 |
この広い |
|
五月雨の道 |
八代亜紀 |
岡田冨美子 |
中崎英也 |
この道はあなたと来た道 |
|
追憶の面影橋 |
八代亜紀 |
喜多條忠 |
鈴木淳 |
やさしい人と暮らしています |
|
デスティニーラブ〜運命の人〜 |
八代亜紀 |
石原信一 |
徳久広司 |
デスティニーラブ |
深夜便のうたより(NHKラジオ深夜便) |
人生の贈りもの |
八代亜紀 |
吉元由美 |
都志見隆 |
ここに生まれ 時をかさねて |
|
一枚のLP盤 |
八代亜紀 |
荒木とよひさ |
杉本眞人 |
今は動かない 色あせ古びた蓄音機 |
|
CRY ME A RIVER |
八代亜紀 |
Arthur Hamilton |
Arthur Hamilton |
Now you say you're lonely |
|
昭和の歌など聴きながら |
八代亜紀 |
荒木とよひさ |
徳久広司 |
他人を妬(ねた)まず 羨(うらや)まず |
|
恋はブーガ |
八代亜紀 |
高田ひろお |
佐瀬寿一 |
ピンク色の子豚が 空を飛んで |
エンディング(1)/アニメ「とっても!ラッキーマン」 |
漢江(ハンガン)の月 |
八代亜紀 |
荒木とよひさ |
徳久広司 |
ハンガンの赤い月 伝えてあの人に |
|
役者 |
八代亜紀 |
たきのえいじ |
大谷明裕 |
吹雪 地吹雪 背にうけて |
|
悲しみの法則 |
八代亜紀 |
BORO |
BORO |
振り子のように 悲しみの法則は |
|
ホテル・ニューヨーク |
八代亜紀 |
杉紀彦 |
弦哲也 |
窓の外 セントラル・パーク |
|
宗谷岬 |
八代亜紀 |
松山千春 |
松山千春 |
北の最果ての宗谷岬にも |
|
Blue Rain〜夜は嘘つき〜 |
八代亜紀 |
増永直子 |
美樹克彦 |
雨の黄昏時に肩先濡らし |
|
うたのうた |
八代亜紀 |
松 |
松 |
汽車にゆれながらねぼけまなこで |
|
立ち呑み「小春」 |
八代亜紀 |
もず唱平 |
円広志 |
こゝは通天閣のお膝元 |
|
鰻谷 |
八代亜紀 |
河島英五 |
河島英五 |
あんたはあほや 夢ばっかり見てほんまにあほや |
|
終演〜アンコールの前に〜 |
八代亜紀 |
美樹克彦 |
美樹克彦 |
ENDING の曲が 終ると |
|
美しい色 |
八代亜紀 |
福田良子 |
長谷川智樹 |
まるで一枚の絵を描くように |
|
これからがある |
八代亜紀 |
もず唱平 |
伊藤雪彦 |
傷ついたこゝろざし |
|
恋の彩 |
八代亜紀 |
麻生香太郎 |
藤本卓弥 |
恋ってつらいものね 浮気じゃできないわ |
|
あなたの背中に |
八代亜紀 |
阿久悠 |
杉本眞人 |
ふともの想う 横顔や |
|
とおりゃんせ |
八代亜紀 |
悠木圭子 |
鈴木淳 |
とおりゃんせ とおりゃんせ |
|
故郷へ… |
八代亜紀 |
池田充男 |
野崎真一 |
流されて 流されて |
|
港町純情 |
八代亜紀 |
水木かおる |
鈴木淳 |
酒を浴びせて グラスを砕き |
|