▲ 曲名 ▼ |
歌手 |
作詞 |
作曲 |
歌いだし |
タイアップ情報 |
シルビア |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
喫茶店のテーブルの上 氷を鳴らして |
|
知らないことが多すぎる |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
知らないことが多すぎる |
|
諸君 |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
めまぐるしい毎日だ けど苦しいわけじゃない |
|
出世しちゃったみたいだね |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
どうしたんだ ヘヘイ ブラザー |
- |
SHARAKUSAY |
森山直太朗 |
森山直太朗 |
森山直太朗 |
しゃなりしゃなり草の根を掻(か)き分けて |
|
しまった生まれてきちまった |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
しまった生まれてきちまった |
|
思秋期 |
森山直太朗 |
阿久悠 |
三木たかし |
足音もなく行き過ぎた |
- |
四月になれば |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
夢を持てよと人は言う |
|
さよならさよならさようなら |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
何度も歩いた道なのに 景色がいつもと違って見える |
|
さなぎの時代 |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
もしも君が願うなら |
- |
さくら(二〇二〇合唱) |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗 |
僕らはきっと待ってる 君とまた会える日々を |
カロリーメイトCM「見えないもの」篇 |
さくら(独唱) |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗 |
僕らはきっと待ってる 君とまた会える日々を |
|
坂の途中の病院 |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
坂の途中の病院の患者さんは |
|
最悪な春 |
森山直太朗 |
御徒町凧 |
森山直太朗 |
絵に描いたような空と 空に描いたような絵があって |
- |
五線譜を飛行機にして |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
ラララ ラララと 風に歌えば |
|
コンビニの趙さん |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
うららうらうら 春うらら |
|
こんなにも何かを伝えたいのに |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
一年は三百六十五日 十年は三千と六百五十 と二日 |
|
金色の空 |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
そうやってまたひとり部屋に篭り 移ろう陽を一通り見ていた |
- |
この時が、ずっと |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
永久に 青く澄んだ空に |
|
小鳥 |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
小鳥 君は今でも アネモネ |
|
言葉にすれば |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
もう何も 言わなくていいんだよ |
|
声 |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗 |
あなたが眠る場所へ あなたが眠る場所へ帰ろう |
|
洪積世ボーイ |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
洪積世ボーイ ここは過去か未来か |
|
高校3年生〜リミックス〜 |
森山直太朗 |
直太朗 |
直太朗 |
授業中気が付くと 君の背中いつも見ていた |
|
愛の比喩 |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
どれだけ君と 話しただろう |
|
恋しくて |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
あれはもう過ぎた日の出来事 君といたあの季節 |
|
恋 |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗 |
二人の影が長く伸びた |
|
Que sera sera |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
さっきまでの静けさが嘘みたいだ |
|
群青 |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
澄み渡る空を見てると 自分が小さくなったみたいで |
- |
グングルパーニャ |
森山直太朗 |
森山直太朗/御徒町凧 |
森山直太朗/御徒町凧 |
明日の今ごろには ぼくはここにいないだろう |
|
|
|