キーワード歌詞検索はこちら
コメントを書く
コメントを見る
CD
楽譜
原体剣舞連
作詞
宮澤賢治
作曲
服部克久
唄
桑島法子
dah-dah-dah-dah-dah-sko-dah-dah
こよい異装(いそう)のげん月のした
鶏(とり)の黒尾(くろお)を頭巾にかざり
片刃の太刀をひらめかす
原体村の舞手(おどりこ)たちよ
若やかに波立つむねを
アルペン農の辛酸に投げ
ふくよかにかがやく頬を
高原の風とひかりにささげ
菩提樹(まだかわ)皮と縄とをまとう
気圏の戦士わが朋(とも)たちよ
青らみわたる?気(こうき)をふかみ
楢(なら)と椈(ぶな)とのうれいをあつめ
蛇紋(じゃもん)山地に篝(かがり)をかかげ
ひのきの髪をうちゆすり
まるめろの匂(におい)のそらに
あたらしい星雲を燃せ
dah-dah-sko-dah-dah
肌膚(きふ)を腐植と土にけずらせ
筋骨はつめたい炭酸に粗(あら)び
月月に日光と風とを焦慮(しょうりょ)し
敬虔に歳を累(かさ)ねた師父たちよ
こよい銀河と森とのまつり
准平原(じゅんぺいげん)の天末線(てんまつせん)に
さらにも強く鼓を鳴らし
うす月の雲をどよませ
Ho! Ho! Ho!
むかし達谷(たっこく)の悪路王(あくろおう)
まっくらくらの二里の洞
わたるは夢と黒夜神(こくやじん)
首は刻まれ漬けられ
アンドロメダもかがりにゆすれ
青い仮面のこのこけおどし
太刀を浴びてはいっぷかぷ
夜風の底の蜘蛛おどり
胃袋はいてぎったぎた
dah-dah-dah-dah-dah-sko-dah-dah
さらにも強く刃(やいば)を合わせ
四方の夜の鬼神(きじん)をまねき
樹液もふるうこの夜さひとよ
赤ひたたれを地にひるがえし
雹雲と風とをまつれ
dah-dah-dah-dahh
夜風とどろきひのきはみだれ
月は射そそぐ銀の矢並(やなみ)
打つも果てるも火花のいのち
太刀の軋(きし)りの消えぬひま
dah-dah-dah-dah-dah-sko-dah-dah
太刀は稲妻萱穂(かやぼ)のさやぎ
獅子の星座に散る火の雨の
消えてあとない天のがはら
打つも果てるもひとつのいのち
dah-dah-dah-dah-dah-sko-dah-dah
©2001~ Interrise Inc. All Rights Reserved
「
うたまっぷ
」では、著作権保護の観点より歌詞の印刷行為を禁止しています。
桑島法子さん『原体剣舞連』の歌詞をブログ等にリンクしたい場合、下記のURLをお使いくださいませ。
或いは、下記タグをコピー、貼り付けしてお使いください。
桑島法子さん『原体剣舞連』の歌詞
ハラタイケンバイレン
words by ミヤザワケンジ
music by ハットリカツヒサ
Performed by クワシマホウコ
・
2013年歌詞ランキング500
・
アニソン歌詞アプリ
・
歌詞アプリ for iPhone
・
歌詞アプリ for Android
TOPへ
│
作詞スクール
│
歌詞検索
│
歌詞全文検索・フレーズ検索
│
自作歌詞
│
愛ことば便
│
アーティストクリップ
│
うたまっぷインディーズ
│
俳句・川柳
本日の注目歌詞
│
自作歌詞交流
│
音楽交流・ファン広場
│
楽曲・歌詞コメント集計
│
お問合せ
│
歌詞リクエスト
│
音楽関係リンク
│
サイトについて
│
プライバシーポリシー